いちょうのまな板
みなさん「いちょうのまな板」というのを聞いたことがありますか?
銀杏の木は刃物との「相性」が大変よくて使い心地が最高です。
一本の丸太から、接着剤を使わずに作っています。
具体的には
- 抗菌作用がある
- 材質が柔らかく包丁当たりがよい
- 適度な油分があるので、水はけがよく、乾きやすいので、素材の臭い等が残りにくい
- 軽いので扱いやすい
などです。
一度使ってみて頂ければ必ず「いちょうのまな板」のファンになること間違いなしです。
「いちょうのまな板」を良くご存知の方は、下記直売所で「これは安い!この価格では他では手に入らない!」と複数個お買い上げいただく場合があります。
栗原工務店ではメールでの注文もお受けしますが、できれば下記にて委託販売をしていますので、お寄りの際はぜひ手に取ってみてください。
栗原工務店の標準品
サイズ:43X23X3.5cm
素材:国産天然木イチョウ一枚板・手作り・無塗装
生産地:茨城県土浦市
※手作りのため、板目は個々に異なります。
※特殊寸法、オーダー品も承ります。
特殊サイズはオーダー決定後約1週間を要します。価格は都度お見積り致します。
標準品のメール注文の場合・・・¥4,000(税、送料別)(代引きとなります・・・)
委託販売(下記)の場合・・・¥1,980(税別)赤字覚悟の特別価格です!
Amazonでは同等品が¥8,640もします
栗原工務店の「いちょうまな板」の委託販売先
「農産物直売所サンフレッシュ新治店」
「サンフレッシュつくば店」
関連ページ
- 家造りはWB工法!
- WB工法と自然素材の栗原工務店のホームページ
- 防蟻剤(しろあり除け)はエコボロンPRO
- WB工法と自然素材の栗原工務店のホームページ
- 塗り壁は「海藻土」
- WB工法と自然素材の栗原工務店のホームページ